手で扱うような理想的ボールコントロール
4月28日にバルセロナFCレジェンド対レアル・マドリーレジェンドの試合が行われ、ロナウジーニョがその試合で魔法を見せた。それはもう、ファンタスティックの一言。今回はその動画を見ていろんな思いが一気に広がった私のその感想を…
サッカーIQを高めるためには
4月28日にバルセロナFCレジェンド対レアル・マドリーレジェンドの試合が行われ、ロナウジーニョがその試合で魔法を見せた。それはもう、ファンタスティックの一言。今回はその動画を見ていろんな思いが一気に広がった私のその感想を…
「縦に速く仕掛ける」を大きなキーワードに、ここまで三つの親善試合を勝利。 順風満帆に見えたハリルホジッチ新体制での試合でしたが、アジア2次予選初戦は引き分けとなってしまいました。 これまでの日本代表は、ボールを大切にする…
またまた発行のインターバルが空いてしまいました。申し訳ありません。本業のシーズン中は、なかなか厳しいです。今週は、本能でサッカーをすると起こりがち、というかまず100%起きる状況について書きたいと思います。 メルマガはこ…
フィールドの中央でプレーする選手、具体的に言えばセンターハーフの選手の動き方について、このページで動画として見ていただきました。 基本的動きは、センターハーフとサイドハーフの選手の連動によって縦パスを入れる、ということな…
仕事の忙しさにかまけ、発行が空いてしまいました。 申し訳ありません。 今後は週1発行を必須として書いていきますので、改めて宜しくお願いいたします。今週は、ボールを大切にする意識と、その意識の希薄さに起因するプレーについて…
ボールを使って行う『球技』という特性からサッカーを見てみよう、というのがこのメルマガのメインテーマです。どうしても『足で行う』という特殊なルール設定のため、サッカーはなかなか理解しにくいスポーツとなっている印象ですが、足…
フィールドの中と外でプレーする選手には、求められる役割が異なります。 ではどのような練習をすれば良いのでしょうか? そもそも、それぞれのポジションでするべき役割とはどんなものでしょうか。 まずはフィールドの中央でプレーす…
おかげさまで今週も無事、メルマガ台3号を発行しました。 今回のテーマは『真似することとその導き』ということに関して考えてみました。 小学生や中学生を指導していて最近特に感じることが、子供たちが映像でサッカーを見る機会が意…
今週のメルマガのテーマは『ボールフィーリング』です。 ボールが足に付かない、ということが特に試合ではよく起こります。 どうしたら、ボールが足に付きやすくなるでしょうか。 そのことについて考えてみました。 こちらからご覧い…
先日ここで、ドリブル練習に関して私なりの意見を書きました。またそのことに関する話題が先日見たサッカークリニック5月号(ベースボールマガジン社)に、興味深い記事が掲載されていたので、紹介したいと思います。 記事はこちらです…