名古屋グランパス・風間監督コメントの行間から考える『スペース』の認識と使い方
J2第12節名古屋グランパス対モンテディオ山形の試合後の記者会見で風間監督が記者から「攻撃が単調で、密集を攻めるだけでなく、大きい展開を織り交ぜるべきだったのでは?」という質問を受けた。これに対して風間監督は「本当に密集…
サッカーIQを高めるためには
J2第12節名古屋グランパス対モンテディオ山形の試合後の記者会見で風間監督が記者から「攻撃が単調で、密集を攻めるだけでなく、大きい展開を織り交ぜるべきだったのでは?」という質問を受けた。これに対して風間監督は「本当に密集…
レベルが上がるとスペースは作れば良いので、最初からスペースがある必要はない。風間八宏監督が常々口にする言葉だ。要するに、パサーからボールを受ける瞬間、極論を言えばボール分のスペースだけがあれば良いわけで、常にスペースが存…
サッカーだけでなく、日常生活の中でもよく言われる『質』。質が高いとか低いとか、いろんな場面で使われる『質』について、今日は考えてみたいと思う。 私はサッカーコーチと並行して、スポーツライター、特にオートバイ…
いよいよ2017シーズンのJリーグが開幕。主力選手が移籍したり新しい監督を迎えたりと、多くのチームがこれまでと違うアプローチで新シーズンを戦うこととなった。 Jリーグのシーズンオフ期間、ヨーロッパのサッカー…
川崎フロンターレを率いて5年となる風間八宏さんが、今季限りで監督を辞めることが発表されました。まだまだ完成形は先と思っていただけに、その姿が見られないのはとても残念です。 ですがその反面、風間さんが次にどんなことを始め、…
風間八宏さんは近著「風間塾」(朝日新聞出版)で、こう語っています。 「1990年代あたりからしばらくの間、サッカー界ではその「受ける技術」が欠如している、もしくは重要視していなかったために、「スペースを消しあう」という形…