サッカーコーチ「規律。そして戦術。」 アップ
教えずに気付かせる。 サッカーの指導をするにあたって大切なことと言われています。 ではまったく教えることをせず、気付くような指導で子供たちはサッカーが上手になるのか? このテーマについて、「規律。そして戦術。」として考え…
サッカーIQを高めるためには
教えずに気付かせる。 サッカーの指導をするにあたって大切なことと言われています。 ではまったく教えることをせず、気付くような指導で子供たちはサッカーが上手になるのか? このテーマについて、「規律。そして戦術。」として考え…
たくさんの子供と接していると、いろんなことが見えてきます。 そして私自身、自分に対して常に戒めていることが「目の前の選手の言動はすべて自分自身のコーチングの結果」ということです。 そんな思いでこれを書きました。
Soccer Goal 7-24-09 9 / stevendepolo サッカーは『パスゲーム』。ですから試合中、たくさんのパス交換が行われます。 でもサッカーの試合の勝敗を決めるのは点数です。 勝つためには点を取らな…
密度の濃い、そしてバランスのよい練習をするためには、時間の管理をすることをお勧めまします。 あなたは練習の際、時間の管理をしていますか? 詳細はこちら。
わたしは公立中学の外部指導員として現在、中学生のサッカー部の指導をしています。 中学の先生と話をする機会も多いのですが、先日、こんな話を聞きました。 父兄から先生に対して、生徒に話してしてほしい話題のいちばんが『偉人の成…
今日も作文教室を無事、行いました。 作文教室のテキストでよく行うのが、絵から様々な事柄を推測する、ということ。 例えば公園で遊んでいる子供と、その横の道をランドセル背負った女の子が二人並んでいる絵を見て、この場所はどこか…
幼稚園、小学生年代のサッカーを指導していて恐らくだれもが考えるのが、団子サッカー状態をどう考えるのか、ということではないでしょうか。
サッカーコーチをするようになってから、子育てに関する本をずいぶん読むようになったと先日も書きましたが、そんな本の中からお勧めをして行きたいと思います。 真っ先にお勧めしたい本が、オーストリアの精神科医アルフレッド・アドラ…
私はよく練習の前に選手に尋ねます。 どうして練習するの? と。 すると選手は答えます。 「上手になりたいから」 じゃ、上手になるためにはどうしたらいいのでしょう? というテーマでこれを書きました。
子育てに関してとても大切なことの一つであると私が感じる「自己肯定感」について記事をアップしました。 自己肯定感ってご存知ですか? こちらからご覧ください。