どうしたらサッカーが上手になりますか?

サッカー大好きなお子さんを持つ親御さんによく聞かれる質問が、この「どうしたらサッカーが上手になりますか?」です。

いろんなサッカーコーチが、いろんなアドバイスをされると思います。

では私の場合はどう答えているか?

この答えは「コーディネーショントレーニングをしてください」というものです。

スポーツではよく「心・技・体」という言葉が使われます。

スポーツの上達には、単に技術だけでなく、心も体も、そして技も重要です、という意味です。

そして技術、ここで言うところの技のベースには「運動神経」というものが存在します。

では運動神経とは何かというと、スポーツをするためには手足、さらには胴体も使うわけですが、それらを動かすためにはまず、脳からの指令が必要となります。

右足でボールを蹴るのなら、左足を適切な場所に置き、右足先を後ろに引き上げ、タイミングよく振り下ろしてボールに当てる、という動きを脳が指令する必要があるわけです。

そしてさらに、脳から出たその指令を左足、右足、さらに上半身もその動きをバランスよく支えるために動かなければなりません。

この脳からの指令と手足の動きをスムーズになるよう、両者をつなぐ神経系統を鍛える、それがコーディネーショントレーニングです。

もっと外遊びをする時間をたくさん子供たちが持っていた時代は、あえてコーディネーショントレーニングなどしなくても遊びの中で自然に身に付けていました。ですが現在は塾などの習い事で忙しく、子供たちが外遊びする時間はあまりありません。

その結果として運動神経がなかなか鍛えられないのです。

コーディネーショントレーニングは、プロのサッカー選手も常に行うもので、非常に重要なものです。

簡単なところでは、スキップが挙げられます。手足を前後に大きく振り、ひざも高く上げてスキップをする。

さらに手はぐるぐる回し、足だけスキップ。

後ろ向きのスキップも、結構難しいですよ。

また、横を向いてスキップしながら右方向へ。次は左方向へ。

これだけでもコーディネーション能力は高められます。

ポイントは、毎日必ず行うこと。

3分でもいいですか?! そう聞く親御さんがいますが、ぜんぜんやらないゼロよりは、極端なことを言えば1分だけでも違います。

でもせっかくやるのなら5分くらいは、やってほしいかぁな(笑)。

アマゾンでチョイスすると、本やDVDではこんなところがお勧めです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です