名古屋グランパス・風間監督コメントの行間から考える『スペース』の認識と使い方
J2第12節名古屋グランパス対モンテディオ山形の試合後の記者会見で風間監督が記者から「攻撃が単調で、密集を攻めるだけでなく、大きい展開を織り交ぜるべきだったのでは?」という質問を受けた。これに対して風間監督は「本当に密集…
サッカーIQを高めるためには
J2第12節名古屋グランパス対モンテディオ山形の試合後の記者会見で風間監督が記者から「攻撃が単調で、密集を攻めるだけでなく、大きい展開を織り交ぜるべきだったのでは?」という質問を受けた。これに対して風間監督は「本当に密集…
どうしてあのコーチは、そんな指導をするんだろうか?いろいろなチームの練習を見る中、そうしたことを感じることがある。ふと思ったのだが、ひょっとしたらそのコーチの中に、プレーモデルならぬコーチモデルがないのかも?!今日はその…
仕事場の本棚を少し片付けていたら、指導時に付けているファイルが目に付いた。ちょうど目にしたのは5年ほど前の、中学生をコーチしていたときのものなのだが、修正すべき点はその次に指導した高校生とまったく同じ。そしてそれはおそら…
サッカーだけでなく、日常生活の中でもよく言われる『質』。質が高いとか低いとか、いろんな場面で使われる『質』について、今日は考えてみたいと思う。 私はサッカーコーチと並行して、スポーツライター、特にオートバイ…
実にコアなサッカー情報を伝えてくれるJスポーツのfoot。いつも興味深く見ている。 先日、ファジアーノ岡山の長澤徹監督と、湘南ベルマーレの曺 貴裁監督の対談が、talking footの30分番組として放送された。 とて…
少し前の本の紹介で申し訳ないのですが、いろいろと考えを駆り立てられるきっかけとなったのでご紹介したと思います。 ヴァンフォーレ甲府やFC東京の監督を務めた城福 浩さんの「Jリーグサッカー監督 プロフェッショナルの思考法」…
よく「もっとボールを動かそう」という言葉を聞きます。 その真の意味が分かっていっていればよいのですが、なんとなく言っている人もいるようです。その理由を証明する動画が一つあるので、ここで紹介したいと思います。 狭いスペース…
とても興味深い内容で、出ると必ず購入して参考にしている「ジュニア世代の考える サッカー・トレーニング」シリーズの5が出ました。 今回は「マークを外す」という内容も盛り込まれており、これは風間八宏さんのサッカーでも重要なポ…
川崎フロンターレを率いて5年となる風間八宏さんが、今季限りで監督を辞めることが発表されました。まだまだ完成形は先と思っていただけに、その姿が見られないのはとても残念です。 ですがその反面、風間さんが次にどんなことを始め、…
サッカーコーチをある程度の年数経験すると、自分が携わっていない他チームの試合を見て、どんなトレーニングがされているか、 あるいは何が足りないか、見えてきます。 ベーシックな事柄として、自分たちのボールをどれくらい大切に扱…