「教えずに気付かせる」更新しました
すっかり更新が滞ってしまいました。 すいません! また書き綴っていきます。 ということで、「教えずに気付かせる」を更新しました。 川上滋人
サッカーIQを高めるためには
すっかり更新が滞ってしまいました。 すいません! また書き綴っていきます。 ということで、「教えずに気付かせる」を更新しました。 川上滋人
サッカーの基本中の基本である『キック』ですが、これが実は非常に難しいプレーです。 サッカーを成り立たせる基本的なプレーが難しいというのが、サッカーを難しく、そして面白くしている要素だと私は考えていますが、これを選手に習得…
サッカーのトレーニングをしていく上で、目指すべき方向、そこへ辿り着くためのトレーニングの組み立てというロードマップは非常に重要となります。 練習の中でゲームをさせ、問題点を修正するというやり方を採るチームが多いようですが…
風間八宏さんは近著「風間塾」(朝日新聞出版)で、こう語っています。 「1990年代あたりからしばらくの間、サッカー界ではその「受ける技術」が欠如している、もしくは重要視していなかったために、「スペースを消しあう」という形…
非常に興味深い記事を見たのでご紹介します。 [browsershot url=”http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/eucup/text/20…
ポゼッションサッカーのための練習 その1の中でお約束しました、サポートの位置を学ぶトレーニング方法を掲載しました。 こちらからご覧いただけます。 川上滋人
ポゼッションを重視したサッカー。 具体的にはしっかりとパスでつなぎ、攻撃を組み立てていくサッカーを指します。 サッカーが進化し、手でパスするようになっていくと、自ずとスタイルはポゼッション重視となります。
ポゼッションサッカーをしようとしながら、お互いに同じくらいの力量のチームが戦うと、得てして中盤がなくなった行き当たりばったりの蹴り合いになることが多々あります。 ディフェンスラインからしっかりとボールをつないで組み立てる…
先日、仕事仲間に聞かれました。 「川上さんのやってる作文教室、どんな効果があるんですか?」
以前にも紹介しましたが、最近、また実感したことがありましたので紹介したいと思います。 私は現在、区立中学の外部指導員としてサッカー部のコーチをしています。 部活ですから一般的なクラブチームとは異なり、いろんなタイプの子が…